どうやって私たちは歩いているか、しゃべる時どうしているか? 普段呼吸はどうしてる? あまりに当たり前のこと・・・それって一番、説明をしようとすると難しい。
Devoyonのレッスンを受けたり、聴いたりすること20年以上。いつも驚かされるのは、その明確で的確な説明能力だ。
どうやってご飯のみこむの? そんな何気ないことを説明しようとすると、なんとも
しっくりいかないことは多い。それは、知識が足りないか、よく考えたことがないか、それとも何か漠然と理解しているからに過ぎない。Devoyonは人生経験の中で、いろいろ考え抜いてきたのだろうと思う。あたりまえに”説明がうまい人間として生まれた”のではない。レッスンで、”僕がOOについて考え抜いていた頃ね・・・”という言葉が良くでるのが印象的だ。
“最近XXについてじっくり考えてるんだけど、どうもまだ答えが見つからない”などという発言もよく漏れる。おそらく彼は一生研究し続けるのだろう。
そんな彼が、今度のKAWAIのテクニック講座第3回で臨むテーマは、”指”について。そして音について。音楽家、そしてピアニストにとって一見あたり前な、指で弾く ということ。
その意味を説明するレクチャーを生み出すほうは、想像を絶する大変な作業だと感じる。訳をさせてもらうにあたり、自分ならどうするかなあ、と考えながら訳を進めていっているが、完全に”脱帽”というのが正直な感想だ。 当たり前(と我々が思い込んでいる)ことを、こんなにうまく、説得力を持って説明できるものだろうか。
今回の講座は、プロを目指すもアマチュアも、学生も大人も・・・誰もが決して逃してはない一回になりそうな予感がする。
私のサイトFromBerlinは
こちらから